デフリンピック日本代表:豊里凜選手
投稿: 北玉小 (11/18)
今日から、だいぶ涼しくなって、沖縄でも冬の足音が感じられるようになってきました。
さて、「デフリンピック」をご存じですか?オリンピックやパラリンピックは知っているけど・・・。
そんな方も多くいらっしゃるかと思います。
デフリンピックとは、デフ+オリンピック。デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味。
国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」です。
100周年の記念すべき大会が、日本で初めて開催されています。
なんと本校卒業生の豊里凜さんが、デフリンピックの女子バスケットボール日本代表選手として出場します。
そこで、11/7(金)に豊里選手を招いて、講演会を行っていただきました。
デフリンピックのことについて、分かりやすく話してくださいました。
初戦のウクライナ戦は、本日行われます。
豊里凜選手、ちばりよー。